ホームベーカリー
キラリモチとダイシモチ 人気のもち麦ですが品種による違い、ダイエット効果、食べ方など気になるところをまとめて簡単に紹介します。 もち麦の種類 もち麦といってもお米と同じで沢山の品種があります。今回はキラリモチとダイシモチ、イチバンボシの比較を…
雑穀米の全粒粉をご家庭で作る方法 雑穀米に続きもち麦の全粒粉を紹介します。ご家庭で雑穀米を製粉する方法を探した結果、普通のミキサーで全粒粉が出来ました。 使用したミキサーはT-faLのBL13C5JP 極普通に売られているミキサーです。 ミキサーとミルどっ…
Moongiantgo 手動穀物粉砕機 (7.4cm口径) コーヒーや穀物・香辛料などの粉砕機として販売されているハンドミルを使って雑穀米ともち麦の全粒粉に挑戦しました。材質はステンレスで本格的なスクリュー粉砕型、表面の仕上げも良く見た目に問題は無しといった感…
雑穀米の全粒粉をご家庭で作る方法 雑穀米の栄養をホームベーカリーに取り入れたいと思い、ご家庭で雑穀米を製粉する方法を探した結果、普通のミキサーで全粒粉が出来ました。 使用したミキサーはT-faLのBL13C5JP 極普通に売られているミキサーです。 ミキサ…
雑穀米の全粒粉をつかったモチモチ米粉パンの紹介です。 雑穀米の米粉をつかいホームベーカリーで焼き上げました。もちろん米粉ですのでもちもち感が増しておいしさも倍増です。雑穀米の栄養もとれるおいしい食パンを是非味わってください。 食ぱんレシピに…
おいしい。雑穀米 スプーン1杯の雑穀米を白米に入れるだけでお店と同じ雑穀ごはんが出来上がり!!もち麦 六穀米 黒米 選べる雑穀米で彩りと食感 栄養をプラスして おいしい雑穀ごはんをお家でどうぞ!! 今すぐ購入は産地直送のポケットマルシェ GOKOKUMAI…
黒米の全粒粉をつかった芯まで黒い米粉パンの紹介です。 黒米を入れることで色が黒くなり見た目のインパクトは最大級、もちろん米粉ですのでもちもち感が増しておいしさも倍増です。雑穀米の栄養もとれるおいしい食パンを是非味わってください。 食ぱんレシ…
雑穀米を使っていませんが、驚きのレシピに出会いましたので紹介させていただきます。 1."おうち乃が美"との出会い 我が家のホームベーカリーは2014年製のパナソニック。家電量販店を訪れた際になんとなくホームベーカリーのコーナーを見たのが出会いのき…
もち麦の全粒粉を使った"もち麦ぱん”の作り方を紹介、食物繊維たっぷりのもち麦を入れておいしい雑穀米パンが簡単に作れます。 ホームベーカリーにもち麦の全粒紛を加える お持ちのホームベーカリーの基本レシピにもち麦を追加します。今回は強力粉を50g減ら…
いつものレシピにもちきびを入れるだけで、もっちりとした雑穀米パンがホームベーカリーで作れます。 食パンレシピに雑穀米を加えるだけ お持ちのホームベーカリーの基本レシピにもちきびを追加します。※機種ごとに分量が違いますので以下参考です。 材料①強…