生落花生おおまさりは傷みやすいのですぐに茹でて食べるのが一番ですが、後でもう一度食べたいという方に冷凍保存と解凍方法の紹介です。
おおまさり購入はこちら 農家漁師直送のポケットマルシェ
フリーザ―パックに入れて冷凍保存
茹でたおおまさりの熱をとってからフリーザーパックに入れて冷凍保存しました。
10日くらい前に冷凍保存してカチカチです。
解凍方法で味は変わるのか
電子レンジ、湯銭、自然解凍を比較しました。
1)電子レンジは、約2分温め
2)湯銭は、沸騰した湯で約2分温め
3)自然解凍は、2~3時間程度待ち
解凍したおおまさり 気になる中身はどうか。
1)電子レンジ、約2分温め
若干変色し薄皮内の水分が飛んでみずみずしさがなくなっています。食感、味もお勧めできません。
2)湯銭、約2分
変色はなく湯銭したのでみずみずしさは残っています。若干味が抜けた気がしますがままあ美味しく頂けました。
3)自然解凍、2~3時間
見た目は湯銭と変わらない様に見えます。食べてみると違いが、味 食感 みずみずしさは自然解凍が一番でした。時間があるときは自然解凍が一番のおすすめです。
おおまさりの茹で方はこの記事で紹介
おおまさりの収穫風景
おおまさりの殻付き煎り落花生を紹介
おおまさりの購入方法
おおまさりは通販サイトのポケットマルシェから購入出来ます。
9月~11月初旬の期間限定 収穫から2日でお届けします。
今すぐ購入はこちら 農家漁師直送のポケットマルシェ
もち麦 特徴と食べるだけのダイエット効果紹介
5割炊きもち麦ご飯で 糖質吸収を抑える「β‐グルカン」の効果を実感ください。
おいしい雑穀米と味噌紹介
余計なものを使用しない。おいしい雑穀米と味噌を農家直送でお送りします。
詳しい紹介はこちら
今すぐ購入はこちら 農家漁師直送のポケットマルシェ
雑穀を使ったレシピ、記事一覧はこちら 記事一覧 - いそべ耕業ブログ